みなさん、図書館を利用していますか。みなさんが住んでいるところの近くに必ず図書館があるはずです。最近の図書館には本だけではなく、ビデオやCDなどもあります。もちろん雑誌や新聞や辞書もあります。
図書館で本を借りたいときは、どうしたらいいでしょう。それは簡単です。学校の学生証や自動車の運転免許証など、住所や名前がはっきりわかるものを持っていけば、すぐ借りられます。借りたい本が決まったら、受付へ本を持っていきます。そして、紙に住所や名前を書きます。書いたら受付に出して、学生証などを見せます。すると、すぐに利用カードを作ってくれます。 つぎに借りるときからは、もう何も書かなくても、このカードを出すだけで、借りられます。